日々徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに「どうぶつの森」(WII版)に行きましたら草ぼうぼうでした。
住民にも驚かれたり、心配されていたり。とりあえず、草を抜いて釣などを楽しんでみたり。
久方ぶりだったので、「あー、ここがダメだったんだよね」ポイントを再確認。
・リモコン+ヌンチャクの操作性
ヌンチャクで移動はよかったのですが、ポインタの使い方がダメ。
ボタンの割り振りも快適さからは遠いかな。
・読み込み
シレン3と同じように、読み込みが頻繁にありすぎ。イラっとするレベル。
・魚影がわかりずらい
これは割と致命的。カメラの位置が近すぎるのか、川の側を歩いていても対岸が見えないことが。
海に至っては投げてみなければ魚がいるかわからない場所が多すぎ。
街とかはよかったと思いますし、やっぱりDS版と比べると綺麗だしね。
色々不満点はあってもやっていて楽しいので、3DS版をぜひとも作って欲しいです。
住民にも驚かれたり、心配されていたり。とりあえず、草を抜いて釣などを楽しんでみたり。
久方ぶりだったので、「あー、ここがダメだったんだよね」ポイントを再確認。
・リモコン+ヌンチャクの操作性
ヌンチャクで移動はよかったのですが、ポインタの使い方がダメ。
ボタンの割り振りも快適さからは遠いかな。
・読み込み
シレン3と同じように、読み込みが頻繁にありすぎ。イラっとするレベル。
・魚影がわかりずらい
これは割と致命的。カメラの位置が近すぎるのか、川の側を歩いていても対岸が見えないことが。
海に至っては投げてみなければ魚がいるかわからない場所が多すぎ。
街とかはよかったと思いますし、やっぱりDS版と比べると綺麗だしね。
色々不満点はあってもやっていて楽しいので、3DS版をぜひとも作って欲しいです。
PR
去年の12月に発売された「戦国無双3」をちまちまとやっております。
今まで、ねね、加藤清正、甲斐姫、真田幸村、上杉謙信、お市、稲姫、明智光秀を「やさしい」でクリアしていて、昨日立花誾千代の最終ステージが終わりました。直江兼続、北条氏康、竹中半兵衛、毛利元就、織田信長、服部半蔵、石田三成は一話目だけやっています。
いや〜、牛の歩みだなぁ。無双は1ステージで15〜20分かかるので、一日に一話やるのが精一杯です。夏のバサラまでに終わるかな?
ちまちまとやっていると言えば、「世界樹の迷宮3」もやってます。
メインがレベル30になったところで休養させてスキルを振り替えました。休養させるとレベルが5下がるので、今はもとのレベルにするべくちまちまと経験値とお金を稼いでいます。
第3層終わるのいつになるだろうか...(遠い目)
今まで、ねね、加藤清正、甲斐姫、真田幸村、上杉謙信、お市、稲姫、明智光秀を「やさしい」でクリアしていて、昨日立花誾千代の最終ステージが終わりました。直江兼続、北条氏康、竹中半兵衛、毛利元就、織田信長、服部半蔵、石田三成は一話目だけやっています。
いや〜、牛の歩みだなぁ。無双は1ステージで15〜20分かかるので、一日に一話やるのが精一杯です。夏のバサラまでに終わるかな?
ちまちまとやっていると言えば、「世界樹の迷宮3」もやってます。
メインがレベル30になったところで休養させてスキルを振り替えました。休養させるとレベルが5下がるので、今はもとのレベルにするべくちまちまと経験値とお金を稼いでいます。
第3層終わるのいつになるだろうか...(遠い目)
今後発売されるゲームで気になっているものなど。
・ゼノブレイド
一番発売日が近いのが「ゼノブレイド」です。
「ゼノギアス」「ゼノサーガ」、「ソーマーブリンガー」などを手がけたチームが開発しています。
任天堂チャンネルや公式HPなどでもムービーが公開されていますが、背景とか機械が綺麗です。人間の造形はすっごくいいとは言い切れないんだけど、最近のとっても綺麗なゲームみたいにテカテカしていなくて好感が持てます。RPGですが、単純なコマンドバトルではないようです。70時間ぐらいらしいので、私がやったら100時間超えるよなぁ、と買う踏ん切りはまだついていないのですが、うーん、多分発売日になったらビックとか行っちゃうんだろうなぁ。
・ゴーストトリック
大好きな逆転裁判の巧舟氏がてがける「ゴーストトリック」も楽しみです。
体験版をやりましたが、やっぱり好きな感じで発売日に買うのは決定しています。
絵柄も色使いも音楽もテキストの文字種類も全てが調和していて、いまからわくてかしております。
・スーパーマリオギャラクシー2
「1」は持ってるんですよね。まぁ、クリアーはしてないんですけどね。私にとってのマリオは楽しくいつまでも遊んで、でもアクション下手なので決してクリアーできないゲームです。アクションでクリアーできたのは、「ヨッシーアイランド」と「風のクロノア」だけです。マリオは難しいのですよ。ヨッシー好きとしては買うべきなんだろうけど、他のゲームの進み方次第かなぁ。
とりあえず、こんなもんかな。
・ゼノブレイド
一番発売日が近いのが「ゼノブレイド」です。
「ゼノギアス」「ゼノサーガ」、「ソーマーブリンガー」などを手がけたチームが開発しています。
任天堂チャンネルや公式HPなどでもムービーが公開されていますが、背景とか機械が綺麗です。人間の造形はすっごくいいとは言い切れないんだけど、最近のとっても綺麗なゲームみたいにテカテカしていなくて好感が持てます。RPGですが、単純なコマンドバトルではないようです。70時間ぐらいらしいので、私がやったら100時間超えるよなぁ、と買う踏ん切りはまだついていないのですが、うーん、多分発売日になったらビックとか行っちゃうんだろうなぁ。
・ゴーストトリック
大好きな逆転裁判の巧舟氏がてがける「ゴーストトリック」も楽しみです。
体験版をやりましたが、やっぱり好きな感じで発売日に買うのは決定しています。
絵柄も色使いも音楽もテキストの文字種類も全てが調和していて、いまからわくてかしております。
・スーパーマリオギャラクシー2
「1」は持ってるんですよね。まぁ、クリアーはしてないんですけどね。私にとってのマリオは楽しくいつまでも遊んで、でもアクション下手なので決してクリアーできないゲームです。アクションでクリアーできたのは、「ヨッシーアイランド」と「風のクロノア」だけです。マリオは難しいのですよ。ヨッシー好きとしては買うべきなんだろうけど、他のゲームの進み方次第かなぁ。
とりあえず、こんなもんかな。
世界樹の迷宮3星海の来訪者のプレイ日記です。
まったりとやっております。第二階層をクリアしました。
世界樹の迷宮3星海の来訪者のプレイ日記です。
第一階層をクリアしました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/14 久麻]
[05/03 あんじゅ]
[03/02 久麻]
[02/28 ぱてぃ]
[12/16 久麻]
最新記事
(10/06)
(09/06)
(08/11)
(08/08)
(08/07)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(03/24)
(03/25)
(03/26)
(03/28)
(03/29)
P R
カウンター
アクセス解析